スポンサーリンク

東京で穴場アスレチック!!気軽に行けて子どもは喜んでいました♡

都内
スポンサーリンク

2024年10月に江東区有明にオープンした「有明アーバンスポーツパーク」に行ってきました!!

東京オリンピックで使われたスケートボードパーㇰや、ボルタリング、ピックルボール、3✕3バスケ、アスレチック、ランニングスタジアムがある複合型スポーツ屋外施設です!
その他、おしゃれなカフェやBBQ施設も併設されていて、家族やお友達とお出かけするのにとてもよさそうな施設です。

子どもたちが目指したのは、アスレチックの「モンスタージャングル」!!


コンセプトはこちら!
綱渡りや丸太渡り、縄梯子渡りにジグザグ平均台など全52種類もの多彩でスリリングな冒険アイテムを空中で楽しむことができる、全長 約24m×幅 約12m×高さ 約15mの巨大なアスレチック遊具です。全長約12mまで上ることができる「おとなゾーン」と敷地内から見守ることのできる「こどもゾーン」に分かれて、おとなからこどもまで楽しむことができる施設です。
施設情報
【営業時間】
平日13:00~21:00、
土日祝10:00~21:00

【定休日】
毎月第3月曜
(ただし、該当日が祝日の場合は営業日とし、その翌日を休館日とします。)

【料金表】
説明時間を含めて一般エリアは1時間、キッズエリアは30分の利用料金です。
ご利用いただく日で時間毎の料金が異なります。(2025年4月現在)

会員
平日           土日祝日
一般      ¥ 1,760          ¥ 2,310
高校生以下   ¥ 1,430          ¥ 1,980

ビジター
一般      ¥ 2,310          ¥ 2,860
高校生以下   ¥ 1,980          ¥ 2,530

キッズエリア  ¥ 880           ¥ 990

利用時間の1時間の中にハーネスをつけたり説明も含おみます。実際に遊べるは45分ぐらいだったかな。

ハーネスをつけてもらって、安全に利用するための説明を受けていざモンスタージャングルへ!

下から見上げると、めちゃくちゃ高い!!!
これは高所恐怖症の人は絶対無理だな。。。

心配だった娘ですが、意外にもサクサクと進み、どんどん上へ上がっていってました。
ハーネス付けてるから安心して挑戦できるみたい!!

丸太だったりターザンだったりいろんな仕掛けがありとても楽しそうです!!

1時間経ち、下から係の人から呼ばれます!最初に手首に色のテープをまかれるので、色別で呼ばれます!

娘はもっとやりたかったようですが、このまま延長はできず、ハーネスを付けたレセプションまで戻ってもう一度申し込みをしなくてはいけないようで少し面倒ですね。
今回は、延長は諦めてもらって、おしゃれなカフェで少し休憩。


春休み明けの初日で平日だったので、とても空いていました!土日はどんな感じなのかな。。。

ちなみに今回はビジター料金にしてしまいましたが、2回以上行く方は初回から会員になったほうが絶対お得です!子どもたちはまた行きたいとのことだったので、次回は会員に入ります!

コメント

タイトルとURLをコピーしました