スポンサーリンク

あずき好きなら知らなきゃ損!?台湾風あずき餅はメチャうまい!

台湾
スポンサーリンク

先日、台湾から東京に遊びに来ていた友人から、あずき餅をいただきました〜。

台湾ではポピュラーなおやつで、紅豆年糕(ホントウニエンガオ)というようです。

紅豆年糕。フライパンで焼くと超おいしい!

 

友人からは、冷凍状態のものをもらいましたが、フライパンで焼いて食べるといいとのことで、早速焼いて食べて見ました。

僕の焼き方が下手すぎて、少しこげめがついてしまいましたが、食べてビックリ!

あつあつで、とても柔らかく、とても美味しかった!

あずきが好きな人にはたまらないですね。
日本では大福にお団子、あんまんといったあずきの食べ方がありますが、これは新しい。

タピオカミルクティー、台湾カステラに次いで、これ日本で流行るのではと思いました。

↑焼いたあと。ちょっと焦げちゃいましたが柔らかくて美味しい!

あまりに美味しかったので、今度自分で作ってみようと思い、友人に簡単にレシピなんかも聞いてみました。

まず材料ですが、とてもシンプル。

・白玉粉 300g
・水 250〜270cc
・砂糖 120g
・あずき缶 200g

これだけ。

これらの材料をボールに入れて混ぜたら、丸い形を作り、サランラップの上に置く。
そして「電気鍋※」に入れて、水を適量加えてスイッチオン!

簡単ですね。
僕にも作れそうです。

豆知識として(あずきだけに)、あずきって食物繊維やタンパク質、ビタミンB群、鉄分やカリウムといったミネラルが豊富とのこと。日々の疲れた身体にもとても良いですね。

※台湾の「大同電鍋」のこと。日本でも知る人ぞ知り、結構売れているようですね。
誠品生活という、台湾発の大型セレクトショップで売ってます。

これが大同電鍋。この写真の色以外にも色々ある。

 

ちなみに、電鍋はお料理するにはとても便利ですよ。
煮物はもちろん、豚肉の角煮なんかもとても美味しくできるので、これでよく作ったりしてます。

まずは、「あずき餅」機会があれば試してみてください。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました